ベトナムのv-pop&EDM、超カッコよくてダンスミュージックファンにもおススメ
2018/04/03
こんにちは、管理人@SS_mshpです。
今回は、海外音楽シーン情報です(ベトナム)。2013年くらいにこの国のEDM気に入って、youtubeで聴いていました。
画像はホーチミンの写真があったので、足成さんよりお借りしました。ジャンル的にはきれい目ポップス・ダンス系が強いようですので、soundcloudにremix上げて楽しんでるような方にもおススメ。さっそくチェックしていきましょう。
■ベトナムのヒットチャートなんて、どうやってチェックしたの?
http://lansongxanh.vn
実はホーチミン市(人口800万人以上、東京23区部より少し少ない程度)にあるラジオ局 Lan Song Xanh
が、ランキングをサイトで発表しています。洋楽ミックスとかではないので、ほぼ現地アーティストの様子。昔はkpopアーティストも入っていましたが、現地で強力アーティストが育っている様子。
ここのランキングから、気になったアーティストをyoutubeで検索して、動画を紹介していきます。
■おすすめベトナムv-pop&EDM
上記のラジオ曲サイトから管理人的視点(pops・ダンス系・メロが良い)でチョイスしたものを紹介します。
■GHEN – OFFICIAL MV FULL | KHẮC HƯNG x MIN x ERIK
【メロディックtrap】チェインスモーカーズみたいなメロディックtrap曲。サビを落としてメインテーマみたいな展開が、まさにダンスミュージックシーン向け。日本にはあまりこれ系の曲がありません。フィーチャリングvoのMINは、たぶんインスタグラムで大人気(フォロワー40万人)。1ヶ月半で3700万回再生されています。
■MIN – CÓ EM CHỜ | feat. MR.A – AUDIO TEASER
【エレクトリックpf & hip hop】上記の曲にもフィーチャリングで参加していた方です。オーディオ&歌詞だけで200万回。日本でいうと西野カナさんとかmacoさんみたいな感じだと思います。
■NƠI NÀY CÓ ANH | OFFICIAL MUSIC VIDEO | SƠN TÙNG M-TP
【R&B・pops】ピアノや高音が良いアコギのトラック。高音男性ヴォーカル。イントロは日本人でも好きな人が多そう。半年で1億回再生されています。
■Lyrics || YÊU 5 – Rhymastic
【Future Bass・rap】フワっとしてゆれたブラスシンセ・ギリギリしたリード音がFuture Bassっぽく、soundcloudのremixやMonstercat/NoCopyrightSounds
あたりをチェックしていた人ならとっつきやすそう。派手さは控えめです。
■BẢO THY – ‘LÀ CON GÁI PHẢI XINH’ (ft. KIMMESE) Lyric Video (Official)
【future house】みたときランク8位。ハネてる&女性ヴォーカル&バウンスみたいなゴリゴリシンセといった、ハード系future houseサウンド。これ系がランキングに入ってくるところが、日本とは違っていて楽しめます。
■Có Điều Gì Sao Không Nói Cùng Anh – Trung Quân Idol (Lyric Video)
【ballade】高音男性ボーカルのバラード調曲。歌ってみると高さにびっくりします。
■あとがき
そんな感じで、日本のオリコンやレコチョクダウンロードとはまたちょっと違った傾向のランキングを楽しめました。k-popの影響からか、ダンスミュージックトレンドを取り入れるスピードも速いので、djやトラックメーカーがチェックしても楽しめると思います。
進出したい方は(ただし今後、コンテンツ激戦区になります。いろんな国から進出しているため)、現地に移住している日本人や、英語でsns書き込んでる人あたりから人脈を構築していくのもよいでしょう。その間、現地の言葉を勉強しておくと確実です。
【カテゴリ】 - 音楽制作 【タグ】 -
関連記事
-
-
【ピアノアレンジ】SSSS.GRIDMAN(グリッドマン)のedテーマ「youthful beautiful(内田真礼)」が、疾走ピアノロックだった!作り方・フレーズ入れのポイントは?
今回は、当コラムでもちょくちょく読まれている、動画やwebの音楽コンテン …
-
-
ネイティブインストゥルメンツのKOMPLETE 12が2018年10月発売。各グレードの違いは?買って大丈夫?
わたしはweb・映像/漫画・音楽などを統合したコンテンツってのを目指して …
-
-
映画・3D彼女 リアルガール『Bedtime Story(西野カナ)』がミュージカルっぽくて新しい!ミュージカルスタイル制作のポイントは?
今回は最近の映画タイアップ・jpopで、気になる楽曲があったので、そのポ …
-
-
新オーディオ素材サイトsounds.com(Native Instruments)を、フリー版でもBatteryなどと連携して活用・オリジナルドラムキットを作ってみる
今回は、久々にDJっぽい話題をしてみます(オーディオ素材)。 DJ機材と …
-
-
【サイト更新お知らせ】曲アレンジ受付サイトの作業実例追加(動画op曲・CDリリース・店舗告知曲etc)
今回は、サイトの更新お知らせです(管理人がやっている、曲アレンジ受付サイ …
-
-
nanaでPCアップロード機能を試す~入らない場合SoundEngineなど音声編集を
今回は、nana民注目の話題の新機能『PCアップロード』を試してみます。 …
-
-
DJ活動できなかった理由~DAWとDJコントローラードライバの相性が悪い
今回は、以前管理人がDJコントローラー買ったにも関わらず、DJ活動が積極 …
-
-
マンション防音室利用レビュー~サイレントデザイン組立式防音ルーム・入手費用や使用感
今回は、自宅(特にマンションなど集合住宅)で、音楽・楽器演奏・歌などの活 …
-
-
トランスやハウス・サイドチェインダッキングなど 音量・リズム変化に使える『A1TriggerGate』
今回はフリープラグインで、音の長さや立ち上がり・音量を操作したり、いろい …
-
-
マイクロソフトセキュリティアラーム警告音声を、ピッチ&フォルマント補正でかわいくする
今回は、おそらく、いきなり出てきてびっくりした方も多いと思われる、あの不 …
-
-
エフェクトやフェーダー微調整(音量1~2db・リバーブwet3%etc)の違いってあるの?
今回は、細かいエフェクトやボリュームの設定で、楽曲の品質をパワーアップさ …
-
-
海外アジア台湾のおすすめアーティストを現地レーベルのyoutubeでチェック
今回は、海外のポップス音楽をチェックする方法と、みつけた良い感じアーティ …