WordPressサイト制作&リニューアル・機能開発サービス | アトリエSS
連絡先
mainvisual-sub
mainvisual-sub

WordPressサイト制作のよくある質問と回答

一般的な、よくある質問と回答

help_centerWordPressホームページは敷居が高いとききましたが、本当に自社で更新できるんですか?

font_download個別記事ページは、ブログ感覚で更新していただけます。
WordPressプランでは、管理人(担当者)が、『初期設定や基本レイアウトのカスタマイズ・プラグイン(拡張機能)の設置』などを行い、 ブログみたいに書ける『個別記事ページ』をお客さまに担当していただけます。
そのほか、お客さまの状況に応じて『原稿を送っていただき、コーディング&掲載は当方が行う』『内容をヒアリングして、当方が記事執筆』という方法もございます

help_centerWordPressがSEOに強い理由について、管理人の考えは?

font_download検索エンジンへ提供する情報制御と、顧客課題に寄り添ったコンテンツを追加しやすいという点です。
最近のSEO業界では、『検索意図や、課題に寄り添ったコンテンツが大切』といわれています。WordPressは、htmlファイルをいちいち編集する手間が少なく、 時間リソースを顧客の課題解決に沿ったコンテンツ制作にあてやすくなります。コンテンツが充実し、顧客の課題解決にそったものであれば、アクセスは増えます。

また、検索エンジンに正しく情報を伝えるうえでの『サイトマップ出力・カノニカルurl出力(正規urlのこと・同コンテンツで重複しないように)・ogp情報出力(snsシェア時に使う)』といったことも管理しやすくなります。 この2点により、SEO上の強みがあると考えています(現在はWordPressサイトが増えているので、これらができていないと後れを取ることになります)。

help_center記事投下でキーワードを拾っていく重要性はわかりましたが、記事が思いつかないんですけど?

font_download6000記事以上書いたブロガーの経験をもとに、一緒に考えます。
管理人(担当者)は、アフィリエイトや自社コンテンツなどで、6000記事以上を執筆してきました。しかも解析をみながら。『題材・見出し・タイトル・話の広げ方』など、一緒に考えていきましょう。
既に貴社サービスを利用しているお客さまの声や課題・ほしいものなどは、重要なヒントになります。

help_centerレスポンシブ/WordPressでスマホ対応にして、メリットがある業種はどんなものがありますか?

font_download一概には言えませんが、B to C(企業と個人間商取引)に向いています。
「見込みユーザーが、スマホで検索するシーン」「PCを持たない若いユーザーの生活スタイル」を思い浮かべるとよいと思います。例えば・・・

「街ぶらしていて、ランチはどこにしようか検索(飲食系)
「仕事から帰ってきて、友達とlineしていたら、髪にカラー入れてたから、自分もしたくなった(美容系)
「ねっころがってyoutubeで、好きなバンドのpv見ていたら、ギター弾きたいから、習えるところを探す(スクール系)
というようにです。

逆に「金額が大きい企業間取引で備品を発注するとき」「高いスペックのグラフィックボードが必要なオンラインゲームのキャンペーンサイト」 などは、PCサイト中心でもよいかもしれません。(スマホユーザーからのコンバージョンが上がってこない)

help_centerいままでに対応したWordPressの不具合対応では、どのようなものがありましたか?

font_download『特定要素が表示しない・サイトが非表示・投稿できない・組み込み関数の干渉』などがありました。
WordPressではバージョン・PHPバージョン・データベース接続情報・プラグインなど、いろいろな要素が絡んで不具合が出ることがあります。挙げた例『特定要素が表示しない・サイトが非表示・投稿できない・組み込み関数の干渉』でも、これらのことがかかわっているケースが多いです。
何の知識もなしに対応したりすると、サイトが非表示になったりと大変危険なので、不安な場合はお問い合わせください。

help_center検索エンジン対策では高速化が必要と言われますが、WordPress高速表示のポイントはありますか?

font_downloadキャッシュ・プラグインをなるべく減らす・PHPバージョン・静的htmlをインクルードなど、様々な要素があります。
担当者が自社開発テーマや、ブログなどで行った方法としては上記のような対応が挙げられます(5.6cgiより7.3モジュールが速いなど、サーバーによって使えるものもあります)。プラグインなどをなるべく使わずにすれば、読み込みファイルが減らせるし、更新頻度が低いパーツは静的htmlをインクルードする形にすると、データベースへのアクセスを減らしたりもできます
特に最近ではWordPressシステムも肥大化していますので、『必要な部分をピックアップして、シンプルに組んでやる』というのも大切かと思います。

help_center最近は無料サイトビルダーが多くありますが、サーバーにWPインストール、構築費用をかけて行うメリットはありますか?

font_downloadカスタマイズ性・拡張性・表示速度(有償サーバーが強化されている)などの面でメリットがあります。

最近ではWordPresは、プラグインなどで、ほぼ何でもできる形になっています。カスタマイズもできるので、カスタマイズ・拡張性で軍配が上がります。
また、最近では多くの有償サーバー事業者がスペックを上げて、高速化に取り組んでいます。 一方一部の無料ビルダー系だと、シンプルな飲食系サイトでも、ページスピードスコア『PC30・SP10』くらいのものがあります(余計なスクリプト読み込みが多く重い)。 長年運用していくと、大きな機会損失になる可能性もあります。

help_center既にサイトを持っていますが、WordPress化することはできますか?

font_download『新デザインでリニューアル』『同じデザインでWordPressシステムを入れる』という2通りの方法で対応できます。
『新デザインでリニューアル』の場合は、『既存サイトの原稿を記事にしてWordPressにインポートや執筆、新レイアウトのテーマ作成』、『同じデザインでWordPress』の場合は、『既存サイトのCSSを、ブランクテーマに適応(既存テーマだとクラス干渉があるかも)』という形で行っています。

どちらの場合にしても『固定ページのスラッグ(url)や階層はなるべく同じ・変わる場合は.htaccessファイルで転送をかけ、見れない状態を避ける』という対応になります。

管理人(担当者)のweb制作実例や運用に対する、質問と回答

help_center管理人さんは、今までどのくらい、どのようなサイトを制作してきたのですか?

font_download他社提供数十件程度です。企業コーポレートからスクール・飲食・システム系を担当しました。
webサービスはまだまだ事例が少ないのですが、他社提供は数十件程度対応いたしました。 企業コーポレート・スクール・飲食・ネットショップ・イベント告知・災害支援活動告知・商品検索システム・会員システムといった実績がございます。
また、自社でもエンタメ系の情報サイトをいくつか運用し、アフィリエイト収益も発生させました。その後、WordPressサイトは現在も運用中です。

help_centerWPサイト以外での対応は可能ですか?どんな事例がありますか?

font_download可能です。通常のHTMLサイトの他、ショッピングカートカスタマイズ・ブログカスタマイズなどの事例があります。
最近(2020)ではwpサイトの案件が多かったのですが、過去にはそれ以外のものも対応しました。
ショッピングカートのオリジナルデザイン(カラーミー)・ブログカスタマイズ(fc2)・通常HTMLサイト(昔のホームページビルダー系から、レスポンシブ型のサイトへ)など対応しました。

help_centerスマートフォン対応WordPressサイトにしてみて、アクセス数は上がりましたか?

font_download日によりますが、ページビューで3~10倍程度の増加が確認できました(max15倍)。
スマートフォンページが適切に表示されるようにできてないと(pcだけきちんと表示とか)、『スマホユーザーが1ページだけ見て離脱していく割合』が非常に高くなります
そのレイアウトを、『画面をタップしやすいように』などとした結果、回遊性・ページビューが上がりました。それにつれて、スマホからの検索流入も増えてくるようです。

そのほか質問と回答

help_centerアトリエSSのwebサイト制作サービスが、高コストパフォーマンスな理由は?

font_download月額管理契約などを行わない・wpシステムに絞って開発コストを下げている、などの理由によります。
通常、webサイト制作では月額管理契約などが発生することが多いといえます(例えば、月に5万円の費用で、更新〇〇回など)。大きな会社であれば問題ありませんが、すべてがそうではありません。『普段はお取引先さまに更新していただき、プログラム変更やリニューアルなど難易度が高い部分は当方で対応』といった形にして、月額管理契約を強制しない形にしております

また、WordPressはすでに数十件以上対応しており、『1から作るより開発コストが下げられる』という状況になっています。

help_center打ち合わせが必要だと遠くて大変なのですが、リモート対応などはできますか?

font_download対応可能です(zoom/skypeなどがなしでもokです)。
直接打ち合わせができるに越したことはありませんが、インターネットでのファイルやり取り・電話・line・メールなどで対応しております。テスト用サイトなどはお客さまがお持ちのPC/スマートフォンで確認いただけます。
ロゴ案・デザイン案なども、こちらから提案するほか、『紙に書いて写真で送っていただく』といったような流れでも大丈夫です。


そのほか、まとめしだい、追加していきます。

お問い合わせはこちら

メールで問い合わせる

(返信が届かないことがあるので、sounds-stella.jpドメインからのメールを受信できるようにお願いいたします)